⚠️デジタル名刺を設定するにはOvalid(オーバリッド)のアカウント作成が必要になります。
目次
- 1. アプリをダウンロードします。
- 🍎iOSアプリをダウンロード
- 🤖Androidアプリをダウンロード
- 2. アプリの初期設定をします。
- 3. Ovalid(オーバリッド)のアカウント作成をします。
- パターン1
- パターン2
- アカウント登録について
- 4. 名刺コードを入力します。
- 5. 名刺の初期設定
- これで名刺設定は完了になります!👍
- 名刺の確認方法と編集方法
- 📚名刺交換方法
- 📱アプリを使用した名刺交換→
- 🌐ウェブを使用した名刺交換(スマートフォン)→
- 🌐ウェブを使用した名刺交換(タブレット・PC)→
1. アプリをダウンロードします。
🍎iOSアプリをダウンロード
🤖Androidアプリをダウンロード
ダウンロードしたアプリアイコン(Android版のアイコンは例になります。)
2. アプリの初期設定をします。
通知設定を許可すると、デジタル名刺を交換した方の変更のお知らせを受け取る事ができます。
3. Ovalid(オーバリッド)のアカウント作成をします。
初期設定が完了すると、「初期設定が完了しました。」のダイアログが表示されます。
パターン1
ダイアログの「さっそくアプリを使用する」を押すと、アドレス帳に遷移します。
アドレス帳の下部にある、「はじめてご利用の方へ」を押すとダイアログが表示されます。
「はじめてご利用の方へ」のダイアログ内にある「無料アカウント登録」を押すとアカウント登録をすることができます。
またはタブバーにある「ログイン」を押して、ログインに遷移して、「無料アカウント登録」を押してもアカウントを登録する事ができます。
パターン2
ダイアログの「名刺設定を開始する」を押すと、ログイン画面に遷移します。
ログイン画面にある、「無料アカウント登録」を押すと、アカウント登録をする事ができます。
アカウント登録について
Ovalidの登録方法は、ソーシャルアカウントまたは、メールアドレスで登録することが出来ます。
対応ソーシャルアカウント:
- Googleアカウント
- Facebookアカウント
- Twitterアカウント
- LINE
- Yahoo! JAPAN ID
- Apple ID
メールアドレスでアカウント登録を行った場合は、登録したメールアドレス宛に本人確認メールが送信されますので、メール記載されている認証URLを必ず押してください。
4. 名刺コードを入力します。
「3」でアカウント登録した方法でログインを行ってください。
方法1. ログインを押すと「名刺設定を行いますか?」のダイアログが表示されますので、「名刺設定をする」のボタンを押すと「新規名刺の設定」に遷移します。「新規名刺の設定」内にある「法人用名刺」ボタンを押して、管理者より送られた名刺設定コードを入力してください。
方法2. 「名刺設定を行いますか?」のダイアログを閉じてしまった場合はタブバーにある「アカウント」を押して、「アカウント」に遷移します。「アカウント」内にある新規名刺の設定を押すと「新規名刺の設定」へ遷移しますので、そこより「法人名刺」を押して設定することも出来ます。
5. 名刺の初期設定
名刺設定コードを入力すると、名刺を確認することができます。
名刺を確認する際に、名刺の内容を編集したりすることができます。(写真を掲載したり、自分の携帯電話番号を追記したり、任意の項目を追記したりなど)
これで名刺設定は完了になります!👍
名刺の確認方法と編集方法
下部にあるタブバーの「アカウント」を押して「アカウント」へ遷移します。
「アカウント」にある「法人用名刺の編集」より名刺の確認を行う事ができます。
法人用名刺の編集の下部にある「内容を編集」ボタンを押すと、名刺の内容を編集することができます。